伸ばす(Stretch)、緩める(Loosen)、ほぐす(Massage&Shiatsu)
あなた自身でできる、究極のセルフコンディショニング・ツール

究極の"背伸び"を体感!
背伸びをすると気持ちいい!あなたも経験したことがあるはず。
『ツブツブ』は ”究極の背伸び” を体感できるセルフストレッチサポートツール(棒)です。やり方は超簡単!『ツブツブ』の上に仰向けになりゴロゴロするだけ!背伸びの気持ちよさは背中にできるカーブ(脊椎の生理的アーチ)によって決まります。ラクーニアーチは背骨同士の最適な位置関係を生み背中に無理なく自然なアーチ(カーブ)をはぐくむことで体幹部の自由な動きを引き出します。日常生活では何かと使われにくい体幹(腕と脚を除いた胴体部)が動くことで背中や肩コリ、重だるい腰痛、便秘や浮腫みなどを改善し人間が本来持つ理想の姿勢へ、そしてしなやかで動きやすい動作に変えていきます。 あなたに足りなかった背中の”もうひと伸び”が生み出す至福の瞬間をご体験ください。




伸ばすだけではない!
緩(ゆる)めるポイントは筋肉の両端にある腱(一般にいうところのすじ)!
腱(すじ)には伸びを感じる圧力センサーがあり外部からの適度な刺激を受けると緩むという特徴があります!
ちなみに筋肉は真ん中にあり端っこにいくにしたがって腱(すじ)になり、骨に付着しています。だから『ツブツブ』をこの筋腱(きんけん)移行部という筋肉と腱(すじ)の変わり目のあたりに置いてそこに乗ってゴロゴロする。
今までの筋肉のみを伸ばすストレッチから、腱(すじ)もゆるめる(Loosen)ことで筋肉のさらなる伸びと解れる感覚を実感していただけます!

『ツブツブ』の上に仰向けになり背中やお尻でゴロゴロしてください。"魔法の棒"を固定して自分が動く!これが今までのフィットネスツールにはないまったく新しい発想の使い方です。背骨に対し『ツブツブ』を直角(横)にして背中でゴロゴロすることで背部や(場所によっては)お腹側も普段伸ばしたことがない程の伸び感(=ストレッチ感)を味わっていただけます。
また、『ツブツブ』をある特定の位置に置くことで通常のストレッチでは難しい胸椎間や大腰筋なのど深層筋群のストレッチ、そして骨盤にある仙腸関節を緩めて腰痛を改善するなど、斬新かつ革新的なやり方で身体の機能を改善していただけます。
さらに上級テクニックを身に付けていただければ、一人ではかなり困難とされてきたハムストリング(腿裏)や臀部のセルフストレッチが可能となり、同時に動脈硬化予防を中心とするアンチエイジング、さらには動きの質を高め競技力アップにも役立てていただけます!
グ(ジ)ワ~ッと効く!骨盤の奥、仙腸関節の弛緩(しかん)
『ツブツブ』は今まで不可能とされてきた仙腸関節の弛緩(ゆるめること)を可能にしました。
仙腸関節とは骨盤を形成する仙骨と左右にある腸骨の間にある関節です。この関節は本来ならば数ミリ程度動くのですが、時々ロッキングというまったく動かない状態に陥る場合があります。実はこの仙腸関節のロッキングが腰痛の大きな要因とされており、仙腸関節のロッキング現象を解く(=緩める)ことでこの関節由来の腰痛が解消されるという調査結果がでています。
『ツブツブ』を骨盤の”ある箇所”へあててお腹に力をいれることで、仙腸関節を緩めロッキングを解消し腰の痛みを軽減することが可能です。
当てどころに入れば骨盤の後ろから下っ腹の奥にかけてグワ~ン(ジワ~ッ)という最高に気持ちの良い瞬間を体験できるはず。それはまさに未体験の感覚です!
自分でできる!ツボ押し&セルフマッサージ
『ラクーニアーチ』は中々手の届かない身体の裏側(背中や臀部)に点在するいた気持ちいいツボを自分の姿勢を変えることで刺激、からだ全体をほぐすことが可能です。
いわばいつでもどこでもできるセルフマッサージ&ツボ押し!
今まで物理的に不可能とされてきた背中やお尻のコリやハリの解消、あなたのからだの後ろ側を人の手を借りることなくしっかり解し痛みや重だるさを解消します。
新たな、そして進化したセルフコンディショニングの形がここに在ります!



